描き始めた絵のこと/今週から始まる展覧会のこと 敷地内に生えている草花をざっくりと生けて静物画を描き始めたところです。 黒い背景に葉の明るいグリーンとリンゴの赤さ、真っ白な台の色の対比が心地よい絵になればなと思っています。 最近安西水丸さん... (制作 / 2021年06月27日)
構図をつくりました。 6月に入って1週間以上経過しました。 久々に締め切りから解放され、少しまとまった休みの日ができたので、5日から昨日(8日)までゆっくり過ごしました。 部屋の片づけをしたり、昼寝を沢山したり、美味しいも... (制作 / 2021年06月09日)
ひとまず。 ひとまず。 5月6日に20号はここまで進みました。 私の作品はひとつの色調に画面全体をまとめがちなのですが、今回は色数を増やしたり黒を使ったり、単純化したり、平筆で平明に描いた... (制作 / 2021年05月09日)
今年のGWも。 5月に入りました。今年のGWもステイホームで制作をしています。 昨日、5月分の読者文芸のカットが完成しました。 (写真は部分/5月7日掲載) 我が家にやってきた燕がモデル。 高い電線の上にとまってい... (制作 / 2021年05月04日)
小品ほぼ完成 ずっと制作していた小品がほぼ完成となりました。 叢(F10号) 次から次へと増える緑と、葉の間から見える黒い土。 しばらくすると土に近い葉は色が変わり、また土に還っていく。 叢で繰り返される循環のイ... (制作 / 2020年09月06日)
制作中 8月に入りしばらく経ちました。ようやく制作のペースが戻ってきました。 少しずつ小品を進めています。 油絵具での描き起こしの段階。下描きをせずに一気に描きます。 昨日、完全乾燥した段階でナイフなどで... (制作 / 2020年08月08日)
6月に入りました! 軒下の燕の声、家の周りのカエルの声が賑やかな季節になりました。 そろそろ草刈りをしなくてはと昨日張り切って作業をしたら、今朝は全身がだるくてなかなか起きられず…。今日が仕事のない日で良... (制作 / 2020年06月01日)
スケッチ 昨日、今日はスケッチの日でした。 昨日はアトリエで板にスケッチ。 雑貨屋で購入した円形プレートに、直接木炭で形をとり、油彩で色をつけました。 木目を髪に見立てて、描きこみすぎずにうまく仕上げれたらい... (制作 / 2020年04月28日)
小さなスケッチ 昨日、5月の連休明けまで休校となりました。 こういう時なので、家で継続してできることをと、パステルで小さなスケッチを続けることにしてみました。 ソフトパステルなので、筆圧がかなり高い私には扱いが難し... (制作 / 2020年04月10日)
カゼインテンペラバインダーで 今日はカゼインテンペラバインダーを使ってスケッチをしてみました。 油絵具に混ぜて使っています。 絵具に混ぜて練ってみると、好きな感じの抵抗感があります。 感触としては、アクリル絵の具に少しモデリングペ... (制作 / 2020年04月06日)