仕上げ ずっと描いていた小品にようやく終わりが見えてきました。 仕上げの時には、モニター画面で確認するようにしています。 額に入れた状態で写真撮影し、印刷(これは今朝の状態)。 モニター画面で描くポイント... (制作 / 2017年07月16日)
「草木の言葉と」 「草木の言葉と」 前回アップした作品が完成しました。 目元を描かないことに。 描きこみとローラーやナイフでの潰しを繰り返しました。 (写真は部分) 作品を送付してか... (制作 / 2017年07月07日)
がんばりどころ 現在進行中。 絵を描きながら、明日の子ども講座の段取りを考えて、 時間ができたら、2年先に出品する大作群の制作手順を考えて。 今年中にまとめたい、いくつかの論文の段取りも考えて。... (制作 / 2017年06月23日)
市松 我が家の猫、市松はパソコン作業をしているとモニター前に居座って動かない。 結構量感があって、おもしろいので、手近な文房具でいつも描いてみるのだけど、なかなか市松らしさが出てこない。 昨夜も、手近にあっ... (制作 / 2017年02月26日)
WSMサイズ とっても乱暴な走り描きですが、今構図を検討しています。大体のメドがついてきました。 描いてみるとニワトリの形はとても魅力的。全体のフォルムの良いのですが、細部までチャーミング。ピカソのラス・メニ... (制作 / 2016年11月27日)
ニワトリを追いかけて 来年の干支は酉。 そこで昨日は岡山市内の動物園でスケッチをしてきました。 ニワトリが自由に走り回る園内で、朝からクロッキー。 追いかけながらのクロッキー、とても楽しかったです。画像はその一部。 一体描... (制作 / 2016年11月27日)