Home > 徒然 > 良かったことは

良かったことは

夕食後、夫と散歩をしながら「今年1年よかったこと」を探してみました。
苦労したことや嫌だったことはスラスラ思い出されるのだけど、
「よかったこと」「幸せだったこと」「うれしかったこと」はスッと出てきませんでした。


「大人になるって、そういうこと?」
そんな疑問を感じながら、家に戻って珈琲タイム。
「小さな幸せを拾い上げていけばたくさんあるはず」
「猫が元気とか」
「AMOKAの時にはいろんな人に良くしていただいたとか」
「貧乏だけど食べ物には不自由していないとか」
いや、多分、よかったことはあったということは何となく感じているし、幸せも感じているのですが、
でもそれは掴みどころが無くて、言葉にはしにくいことで。



夜は年賀状のデザインを決めた後、手元にある作品画像の整理。
昨夜からずっとやっているのですが、これがなかなか大変。
カメラマンに撮影していただいたデータはCD-ROMになっているのですが、忙しさにかまけて適当な片づけをするうちに、どのCDにどの画像が入っているのかが分からなくなってきました。
そこで画像データのある作品一覧表を作成することに。
ディスクナンバーや作品ナンバー、作品写真や作品データが一目で分かるようにしています。
やっとこさ30数点整理。
長期戦で少しずつ片付けようと思います。

画像データを整理していると、否応なしに自分の10数年分の作品と向き合うことになります。
少し前まで見るのも嫌だった作品達から、今の私には無い良さを発見できたりします。
当時の作品と時間と心の距離ができたことで、自分の作品をより客観的に見ることができるようになったのかもしれません。



きっと、今年1年の良かったことも、
もう少し時間が経過したらもっと強く輝いて、言葉にできるものになるかもしれません。
今の私と、時と心の距離が出来る頃 ― その頃の私は一体どうなっているんでしょうか。
2011年を良い1年だったと振り返っている私は、今と変わらず幸せでありますように。

ブログ内検索

メールフォーム

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30