第2号完成 趣味の籠。ようやく第2号が完成。 内部は前回よりも綺麗に始末できるようになりました。 ヒゴ作りが丁寧に出来ているかどうかが決め手のようです。 ここは絵画制作と同じ。下準備の丁寧さが仕上がりにまで影響す... (ものつくり / 2016年06月18日)
4日間 今年は春から仕事の関係で週の半分は出張しています。ここのところ展覧会もあったりして、落ち着いて家で過ごす時間がとれなかったのですが、久々に4日間ほど腰を据えて家でいろんなことをしました ウッド... (徒然 / 2016年06月14日)
明日の参考作品 明日は勝央美術文学館での子ども対象講座3回目。題材名は「すてきな帽子」。 参考作品をつくりました。 段ボール・画用紙・チラシ・ハサミ・布テープ・糊が材料。 一般の家庭でも手に入りやすいもの... (教室 / 2016年06月10日)
取材 次の制作の大体のイメージは固まっているのですが、 描きたい空間をどうやって作るかなぁと思案し続けて1ヶ月。 昨日仕事帰りに良い場所が見つかりました。 私の作風は写実的に描写... (制作 / 2016年06月07日)
染色実験 アクリル絵具を活用したスタンプ技法による模様づくりをするにあたり、布描き用メディウムでどの程度染まるのか実験しました。 コットン100%の布に、ニンジンの輪切り&段ボール片をスタンプ。 比較検討するた... (教室 / 2016年05月22日)
保育園での絵画講座1605 今週の月曜日は保育園での本年度最初の仕事でした。 3歳児は「まる・さんかく・しかく」(30分)。クレヨンで色々な形を描いて楽しみました。 (うっかり記録写真を残すのを忘れていました) **** 4... (教室 / 2016年05月18日)
『森に遊ぶ2016 関野倫宏・智子二人展』終了いたしました 2016年4月29日~5月9日まで岡アートギャラリーにて開催いたしました『森に遊ぶ2016 関野倫宏・智子 二人展』無事終了いたしました。 今回は平素の作品のほか、「黒い森」をテーマにした作品を... (展覧会について / 2016年05月15日)
4月末~5月の展覧会のご案内 4月末から5月は展覧会が重なっています。 行楽を兼ねてお越しいただけますと幸甚です。 『森に遊ぶ2016 関野倫宏・智子二人展』 会期:4月29日(金・祝)~5月9日(月) 会場:岡アート... (展覧会について / 2016年04月26日)
ジークレー入稿 今朝はジークレープリントにするデータを作っていました。 「森に遊ぶ」というテーマの展覧会なので、森に移ってからの大作を中心にA3サイズに複数の作品をレイアウト。 これを業者にお願いし、キャンバスに... (制作 / 2016年04月10日)