毛利彰・みき イラストレーション展@石谷家住宅1号蔵・3号蔵展示室
今日は買い出しに智頭へ。
お昼は石谷家住宅でカレー。
秋は庭園を公開するのですが、どうにも忙しくて行けたことがありません。今年こそ庭園を歩いてみたい・・・。緑を眺めながら上質な時間を楽しみました。
その後、展示室で開催されていた「毛利彰・みき イラストレーション展」へ。
(画像はDMより)
鳥取にご縁のある父娘の展覧会。素晴らしいの一言。
何とか画集が手に入らないかとネットを検索。
毛利彰さんの画集は見つけることができました。早速購入。
時代を越えられる作品とは何かということを考え、よし頑張るぞ!と元気をもらえた展覧会でした。
会期は9月25日までと長いので、もう一回足を運べたらと思います。
********
さて。
8月19日からボールペン+水溶性クレヨンでスケッチをするのが楽しくなってきています。
相変わらずモデルは猫なのですが。
今日はランチの前に喫茶室から見える緑をスケッチしてみました。
いろんな植物が植えてある緑色の中庭はなかなか難しかったです。年間パスポートも購入したし、時々出掛けて絵を描くのもいいかもしれません。
美しい建物の中で、とても充実した時間を過ごせました。
明日は一ヶ月に一度の西粟倉でのお教室の日。
この場所もなかなか居心地が良いんですよね。
私も描きかけの絵に手を入れようと思います。
早いものであと10日で9月に入りますね。
天気も不安定、コロナの状況も予断を許さない状況ですが、皆様お身体に気を付けてお過ごしください。