朝のスケッチ180624 朝食後、ガラスペンの練習。 1ヵ月前に取材した資料から。 今日は午後から岡山光風会の会議。 県南日帰り小旅行。 どうせ南下するなら、時間があれば後楽園周辺をスケ... (制作 / 2018年06月24日)
江田明裕ガラス展@cafe Zで。 昨日は少し早く勤務が終わる日だったので、2ヶ月振りに美容院でカットをしていただきました。 そのあと、隣接するcafe Zさんへ。 ガラス作家の江田明裕さんの個展が行われています。 江田さんは*耐... (展覧会について / 2018年06月23日)
カルチャーで。 昨日は西大寺でのカルチャーでした。西粟倉から西大寺へ通って7年目となります。 往復4時間の長距離ですが、バスを乗り継ぎ半日かけて岡山市内からお越しくださる方、早島からも通ってくださる方もいて、大変あり... (教室 / 2018年06月21日)
久々に。 昨日は久々に西大寺のカルチャーへ。 固定ポーズを決めるためのスケッチに私も参加。楽しい2時間30分でした。 B4サイズのケント紙に硬い鉛筆で。 もう少し小さいサイズのケント紙を持ち歩いて、もう... (制作 / 2018年06月07日)
『日々の絵画展』本日最終日~第44回岡山光風会展がはじまります 岡アートギャラリーで開催中の『日々の絵画展Vol.2』も本日(5月21日)で最終日となりました。初日から多くの方にご来場いただき、とても充実した会となりました。ありがとうございます。 白壁の素敵な外... (展覧会について / 2018年05月21日)
おしゃれ猫スカーフ作りました。 2012年の「過剰装飾展」に出展した猫の絵2枚を元に、スカーフをつくりました。 (原画/関野智子 デザイン/関野倫宏) 90cm×90cm、家で選択しやすいポリジョーゼット素材です。 ... (ものつくり / 2018年05月12日)
外で。 午前中は外で6号を描き始め。 GWに入ったらこの場所で静物を描きたいと思っていました。 室内で見るよりも、ガラスもとても綺麗だし、何より気分がいい。 とりあえずこのサイズで。次はもう少しモチーフ... (制作 / 2018年05月01日)
日々の絵画展Vol.2@岡アートギャラリーのご案内 5月16日(水)より岡アートギャラリーで開催される展覧会、 「日々の絵画展Vol.2」に出展いたします。 今回で2回目となりました西大寺での絵の仲間との展示となります。 年齢もキャリアも様々ですが、楽... (展覧会について / 2018年04月29日)
第6回光風会会員選抜展@日動画廊名古屋のご案内 5月14日(月)より日動画廊名古屋で開催される展覧会、 「第6回光風会会員選抜展」に出展いたします。 初めて参加させていただく展覧会です。 どのような出会いが待っているのか楽しみでもあります。 会期:... (展覧会について / 2018年04月29日)