WEBサイトにSHOPページを追加しました 作品集を中心に販売していたネットショップ「関野意匠室*BASE」に加え、このたびオリジナルグッズ等を販売するサイト「tomoko-s gallery」をオープンいたしました。 そこで、今日はWEBサイ... (ものつくり / 2021年08月07日)
描き始めた絵のこと/今週から始まる展覧会のこと 敷地内に生えている草花をざっくりと生けて静物画を描き始めたところです。 黒い背景に葉の明るいグリーンとリンゴの赤さ、真っ白な台の色の対比が心地よい絵になればなと思っています。 最近安西水丸さん... (制作 / 2021年06月27日)
構図をつくりました。 6月に入って1週間以上経過しました。 久々に締め切りから解放され、少しまとまった休みの日ができたので、5日から昨日(8日)までゆっくり過ごしました。 部屋の片づけをしたり、昼寝を沢山したり、美味しいも... (制作 / 2021年06月09日)
ひとまず。 ひとまず。 5月6日に20号はここまで進みました。 私の作品はひとつの色調に画面全体をまとめがちなのですが、今回は色数を増やしたり黒を使ったり、単純化したり、平筆で平明に描いた... (制作 / 2021年05月09日)
今年のGWも。 5月に入りました。今年のGWもステイホームで制作をしています。 昨日、5月分の読者文芸のカットが完成しました。 (写真は部分/5月7日掲載) 我が家にやってきた燕がモデル。 高い電線の上にとまってい... (制作 / 2021年05月04日)
『気鋭の作家六人展』のご案内 数年前、東京のギャラリーでのグループ展でご縁ができました皆さんと、グループ展を開催することになりました。 倉敷会場:2021年4月14日(水)~4月19日(月) 倉敷天満屋4階美術画廊 ... (展覧会について / 2021年04月12日)
完成 4月分挿絵、仕上げに入りました。 タイミングよく県北部でも桜が早く咲いてくれたので、実際に観に出掛けました。 観てみると、これまでの色や構図は相応しくない気がしてきて背景を変更することに。 岩絵の具な... (2020.11‐2022.1 / 2021年03月31日)
無事発送 3月は大作制作に追われる月。 予想より作品集荷が早くなったので、集荷10日前に県南の実家へ移動して作品を仕上げていました。写真は実家の庭の木瓜の花。今年はいつもよりも早く花が咲きました。 作品は... (2020.11‐2022.1 / 2021年03月28日)
4月に向けて 4月の挿絵の制作に入りました。 4月といえばやはり桜かなと思ったのですが、今年は少し早く桜が咲いているようですね。 先日智頭へ買い物に出かける途中、早咲きの桜を見つけました。 幹の方に入り込んで枝を見... (2020.11‐2022.1 / 2021年03月11日)
最近はじめたこと。 3月に入り、昨日に続き今日も早朝からとても暖かいです。朝6時前で室内温度が14.8℃。暖かすぎて猫は膝にのってきません。 さて、最近気分転換にかぎ針編みを始めました。 友人の娘さんがまだ小さいのにか... (ものつくり / 2021年03月02日)