Home > 記事一覧

今年最初の美術鑑賞

先日から日常に戻ってきました。 とはいえ、授業はまだ始まっていないので、仕事の帰りにご案内いただいた展覧会に行きました。 最初に岡山県天神山文化プラザで開催中の「スッチョンチョンで行く!」、そこでご案...

お正月

2022年1月2日、とてもいい天気です。 今日は智頭の諏訪神社へ初詣をするつもりで車を出したのですが、智頭宿の駐車場が大雪で車が入れる状態ではなかったので引き返し… 西粟倉...

2021年の終わりに

あっという間に2021年が過ぎようとしています。 忙しかったのか、ホームページの展覧会案内が9月から全く更新されていなかったことに先程気付きました。 今年も発表の機会に恵まれた充実した一年でした。2...

11月の粟倉教室

今日は西粟倉での絵画教室の日でした。会場となるamocaは見事な紅葉。 外で軽くスケッチをしました。 私も合間に皆さんの様子をスケッチ。 風邪をひいてもいけないので30分程度スケッチし...

教室で。

今週の月曜日は作東での絵画教室でした。 今回初めて画材セットを持っていき合間に私も制作。 F4号に好きな色で、気楽に。 細切れの時間でしたが、それでも楽しく描けました。次回も一緒に描いてみようとおもい...

小品、小品、小品。

新しい一週間が始まりました。 前回風景画を仕上げてから6日目、久しぶりに制作。 ナイフでベトベトに描いたので、余計なデコボコを一度やすりで削り取った方がいいかもしれない…。サイズはF...

酒井賢展へ

昨日、高校時代の恩師にご案内いただいた「油彩画&映画美術グラフィティ 酒井賢展」へ出かけました。 会場に向かう前に、まずは腹ごしらえ。真庭方面に出掛けた時に寄らせていただいている「真庭あぐりガ...

後楽園へ

授業で実家に戻った翌日、朝をゆっくり過ごしてから後楽園へ。 午前中に岡山城側からスケッチをして、午後から先日スケッチした場所で油彩を描く予定で。 目標は10年以上前に描いた大イチョウが見える場所だった...

ブログ内検索

メールフォーム

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30