2024年の終わりに 2024年12月31日となりました。 久し振りのブログの更新です。今年も大変お世話になりました。 2024年は大きな出来事や、特別なことが次から次へとやってくる1年で、こうして今年を見送ること... (徒然 / 2024年12月31日)
夏から秋へ あっという間に8月も下旬となりました。厳しい暑さが続きますが皆様お元気ですか。 私は息つく間もなく8月上旬まで走り続けて、今日ようやく次のシーズンについて考える余裕が出てきたところです。 とはい... (徒然 / 2024年08月20日)
2024.3-2024.5(1)個展DM完成! おはようございます。 すっかり季節も変わり、蛙の声を聴きながら過ごしています。 皆様お変わりありませんか。 先日個展のDMが完成しました。 また改めてご案内させていただきますが、紹介... (徒然 / 2024年05月11日)
あっという間に2月29日。 バタバタしているうちに2月も過ぎようとしています。 月に1回は更新しようとおもっていたブログですが、少し間が空いてしまいました。 この期間の出来事等を備忘録として残しておきます。 1月は短大の後期授業... (徒然 / 2024年02月29日)
1年の終わりに 12月27日。 今年も残すところ僅かとなりました。 この1年をどのように過ごされましたか? 今年1年を振り返った時いろいろなお別れが続いた気がします。 きっと皆さんの中にも同じようにお別れを経験した... (徒然 / 2023年12月27日)
7月23日以降のこと(備忘録)。 あっという間に8月に入ってしまいました。それにしても毎日暑いですね。 今朝まで県南で過ごしていたのですが、暑さと光線の眩しさに慣れるまで随分時間が掛りました。西粟倉に戻り、改めて光の質の違いを感じてい... (徒然 / 2023年08月03日)
植樹の様子を見学に行きました。 岡山光風会展、個展、グループ展、岡山光風会エスキース研究会と、一年分の行事がギュッと詰まったような6月も残すところあとわずかとなりました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。心より御礼... (徒然 / 2023年06月29日)
蛍の季節となりました。 夜の間に車に荷物を載せておこうと外へ出ると‥‥ 見えますか~、やや右寄りの中心に小さな光。 駐車場の蛍です。 上部の小さな光は川向うの家の灯り。 西粟倉の夜は本当に真っ暗。 少し弱ってい... (徒然 / 2023年06月15日)
生活を見直そうと思った休日。 連休後半は雨ですね。 西粟倉も昨日からずっと雨。猫たちも活動量が減っています。 さて、連休前半は制作三昧でした。我が家で制作合宿もし、充実した3日間を過ごすことができたと思います。 そして昨日は、6... (徒然 / 2023年05月07日)