Home > 徒然

3月30日ー4月11日の備忘録

4月に入り随分経ちました。 あっという間に桜の季節が過ぎ去り、山に紫色の藤の花を見かけるようになりました。 3月の終わりから今日までいろいろなことがあったので、備忘録としてザックリまとめます。 3月...

旅立ち

お久しぶりです。 卒業式シーズンとなりました。 昨日は勤務校も卒業式でした。 あっという間の2年間でしたが、楽しく授業をさせていただきました。 式の後、思いもかけず保護者の方にも声を掛けていただ...

3枚の絵葉書

今朝、我が家の郵便受けに3枚の絵葉書が。 1枚は満開の桜の古木が描かれた色彩がきれいな絵葉書 1枚は箔押ししてある雛人形の版画があしらわれた和紙葉書。 1枚は私の誕生日に制作されたモダンな風景の抽象画...

気分転換

春が近づいてきています。 嬉しいような、次年度に向けてのデスクワークが詰まっていて日に日にヒヤヒヤ感が高まるような、そんな季節。 さて、23日は岡山光風会の作品研究会でした。準備の係でしたが、多く...

1月末の大雪と、上野へ出かけたこと。

2月に入りました。インフルエンザが久々に大流行していますね。 私も罹患してしまい、1月末は布団で寝て過ごしていました。 とはいえ、成績処理やらいろんな書類仕事の締め切りが重なっていたので、仕事を少し...

12月の終わりに。

気が付けばもう12月28日。 皆様お変わりございませんか。 我が家は皆変わりなく元気に過ごしています。 今日は最近のことをあれこれと。 23日でとりあえず年内の勤務が終了。 翌日は久々に岡山...

秋の空

今日は午前中に雑務を済ませ、午後は身体を休めていました。 夕方、買い出し帰りに見上げた空は、すっかり秋色になってきました。 稲刈りが終わった後の田んぼに白鷺が。丁寧にごはんを探して歩き回ってい...

「好き」と「得意」

唐突なのですが、今日は「好き」と「得意」について。 今、制作シーズンで一日中描いては休憩の繰り返しなのですが、ふとこのワードが頭に浮かびました。 「好き」と「得意」は大きく異なる言葉。 「好き」が「...

8月の終わりに。

8月も今日で終わり。 思い返せばあっという間の1カ月でした。3日ぶりに北に戻ると、すっかり稲穂も黄色くなり、稲刈りを終了している田んぼも沢山。もうすっかり秋ですねぇ…。 ...

久々に孵りました!

今日、我が家の軒下に雛の姿を確認しました! 何年振りでしょう、カラスを仲間同士で追い払う姿も今年は見たのですが、なかなか雛の声が聞こえず。今年も無理だったかなと諦めかけていたところの嬉しいニュース...

ブログ内検索

メールフォーム

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30